スポーツ活動
ペタンク大会
毎年1回(6月上旬)に、富山県総合運動公園屋内グランドで、ペタンク大会を開催しています。
カローリング大会
毎年1回(8〜9月)に、富山市南総合公園体育文化センターで、カローリング大会を開催しています。
ボッチャ大会
毎年1回(11月頃)に、富山市南総合公園体育文化センターで、ボッチャ大会を開催しています。
貸出機材紹介
- カローリング 7セット
- ペタンク 10セット
- ペタンク屋内用 4セット
- 囲碁 32セット
- 将棋 25セット
- デイスゲッター 2セット
用具を保有し、単位老人クラブや地区老人クラブ連合会に貸し出すなどの取り組みを行っています。貸出時には、機材等借用申請書の提出をお願いしています。
貸出機材等借用申請書文化活動
囲碁将棋大会
毎年1回(7月頃)、富山市総合社会福祉センターにおいて、囲碁将棋大会を開催しています。
高齢者の富山市手づくり作品展
毎年1回(11月〜12月)2日間に渡り、富山市民プラザにて高齢者の富山市手づくり作品展を開催しています。手芸や絵画等、たくさんの出品があります。
女性部会
手作り教室
老人クラブ連合会女性部による教室を毎年1回、富山市総合社会福祉センターにて開催しています。
教養講座(伝承料理教室)
老人クラブ連合会女性部による講座を毎年1回開催しています。これまでに、伝承料理教室やレクリエーション、体操など工夫を凝らしながら交流しています。
表彰
富山市老人クラブ連合会大会
毎年1回(11月〜12月)に、富山市老人クラブ連合会大会を開催し、永年にわたり老人クラブ活動を支えている個人の方を表彰しています。
広報
以下より広報のPDFをダウンロードしていただけます。